スポンサーリンク

評判が悪い?【GeekBuying】で注文してから何日で届くの?

ガジェット

検索をすると「遅い・届かない・日数」などなど不安な検索結果が多い中華系海外ネットショップ【GeekBuying】ですが、なんといってもお安いので試しに注文して実際に届くまでの日数やメールの頻度や配達状況などを詳しく書いてみたょ

【GeekBuying】で注文してみた!

注文したのは日本のAmazonでも取り扱いをしている「XIHAMA Xiaomi Mi Band 2 バンド ベルト 交換用 シリコン製 カラフル 交換用 ベルト (Dark Blue) 」です。

https://amzn.to/2AeB6WC

中華系ガジェット本体やその端末のアクセサリー類が豊富にあり安価だけど届くまでの日数が長く、本当に届くか不安でした。が!

急ぎでほしいわけでもなかったのと本当に届くのかを試すには購入価格が送料(追跡番号付き)込みで¥ 572 だったので好都合と考え注文しました。



注文~支払いを済ませてからのやり取り一覧(時系列)

・09/25 (火) 13:35/「GeekBuying」で初めて買い物をするのに新規アカウントを作成し完了メール受信

・09/25 (火) 14:12/注文確定と支払い(ペイパルで支払いました)を確認しましたメール受信

・09/25 (火) 20:29/住所を日本語で入力したため、英語表記に直して返信してくださいメールを受信したので英語に直し返信しました(^_^;)

・09/26 (水) 14:27/住所を英語に直して返信しても「GeekBuying」からの連絡が、、、ない。。。?「住所を英語表記に直した。いつ発送してくれるの?」という内容のメールを送信

・09/27 (木) 9:50/サポートチームから48時間以内に返事をしますメール受信

・09/27 (木) 11:27/英語表記の住所を確認しましたメール受信

・09/27 (木) 18:35/今週中に出荷しますよメール受信

・09/29 (土) 18:42/追跡番号と出荷しましたメール受信


*注文時に最初から住所を英語表記で記入すれば「英語表記に直して」のやり取りをしなくて済みますよ。

でも、まぁ余計なやり取りをしたのに注文から発送完了まで5日ですから翌日発送に比べたら遅いですがとりあえず発送されたのだからあとは無事に届くまで待つだけです。



反映されるまで時間がかかる追跡番号を追跡(時系列)

国際郵便物なので追跡するには、「17TRCKオールインワン荷物追跡」で行うことができます。(日本語表記にも対応しているサイトです)

09/29 (土) に発送しましたメールがあり追跡番号が反映されたのが

・10-02 00:27/北京郵便宅配便国際支店受信センターにて荷物の受付けされたと同時に日本の郵便局の追跡サービスでも追跡できるようなっており「引受」と表示されました。


ここからは、日本郵便局での追跡番号が反映されていく様子のコピペです

商品種別【国際特定記録】

・10/02 00:27/引受/CHINA
・10/03 14:11/国際交換局から発送/CHINA
・10/04 13:30/国際交換局から発送/CHINA

なぜか2回「国際交換局から発送」と表示されましたが、よくあることらしいのでスルー

・10/07 13:08/国際交換局に到着/神奈川県(川崎東郵便局)
・10/08 09:00/通関手続中/神奈川県(川崎東郵便局)
・10/08 18:00/国際交換局から発送/神奈川県(川崎東郵便局)
・10/09 06:32/到着/地元の郵便局/○○県
・10/09 14:51/お届け済み/○○県(ポスト投函



【GeekBuying】でのお買い物まとめ

まずは、届いたものがこちら!

内側がプチプチでできている袋に小袋に商品がコロンっと入っていました。

9月25日に注文をして2週間もかからずに注文したものがきちんと届き Mi Band 2 に取付けてみたところサイズも合っており想像していた色と同じでした。

時間はかかるけど少しでも安く購入できて良かったです!

特に急ぎで必要のないものやガジェットのアクセサリー類を安価で購入できるのならまた利用してみようかなと思えました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました